ブログ

わたしたちの 想い

ケイズライフサポート Blogから

「聞く力」の大切さ

ホームライフサポーターの菅原です。入社8年になります。他のホームライフサポーターも同様

かと思いますが自分の親を介護する年齢になってきました。私の母は介護認定を受け、介護サービスを利用していますが利用にあたっては担当してくださるケアマネージャーさんがケアプランを立ててくれたり、相談にのってくれたりしています。
 
母の介護度の変化により今まで何人かのケアマネージャさんにお世話になってきました。何かのご縁で接するわけですが私はマンパワーによるサービスにおける「聞く力」の大切さを学ばせてもらっています。ケアマネージャーさんは介護に関する豊富な経験と蓄積されたノウハウを活かして介護保険サービスの利用者と利用者を毎日介護している家族の困っていることやストレスになっていることを良く「聞いて」問題を解決し乗り越えて少しでもより良い状況になれるよう考えてくれます。
 利用者やその家族の困りごとを→ 聞き→ 共感し→ 時には参考事例を出しながら→ 良い方策を考え提案する

介護のことで困っている利用者と家族を陰になり日向になり支えてくれる頼もしい存在がケアマネージャーさんです。利用者と家族の負担を減らし満足出来るようにベストを尽くしてくれています。
 私たちの仕事においても「お客様に満足していただくためにベストを尽くす」ことが最も重要な使命と心得、これからも品質の高いサービスのご提供に努めたいと思います。

ブログ一覧に戻る

弊社は当業界で活躍する
スタッフの方々が
「家政婦さん」「お手伝いさん」ではなく
「ホームライフサポーター」という
名称で呼ばれ、
ホームライフサポートサービスが
立派な責任ある職業として
社会に根付くことを
願っています。